お墓のできるまで・豆知識
お墓のできるまで
1.お問い合わせ
まずはお電話にてお問い合わせください。八王子支店は都営八王子霊園が専門となっていますので、どこよりも適切なご相談をさせていただきます。
2.ご案内・ご相談
霊園や建立までの流れをご説明させていただきます。すでにお墓をお持ちの方もお気軽にご相談ください。
3.ご契約
納得いくまでご相談いただき、具体的なご説明の元ご予算にあわせた内容でご契約いただけます。
4.制作・建方
当社の職人によってお墓の制作をいたします。完成まではしばらくお時間をいただく場合がございます。お墓によっては霊園の基礎工事などの必要がございますので、その場合はご説明いたします。
5.お引き渡し
完成後、現地にてお引き渡しとなります。
6.アフターサービス
お引き渡し後も引き続き責任を持ってサポートいたします。お墓、葬祭に関してのわからないことや、お困りのことがございましたらご相談ください。お墓参りなどの際には是非お立ち寄りください。
豆知識
霊園の種類について
寺院墓地
寺の境内にあり、使用できるのはその寺の檀家だけです。お墓を建てた後の仏事は一切その寺の宗派のしきたりに従うことになります。僧侶が相談に乗ってくれることなどの特徴がありますが、供給には限界があります。
公営墓地
都道府県・市町村などの行政で経営しています。宗教、宗派を問わず誰でも申し込めます。現住所がその自治体にある人でなければなりません。申し込みの後は、抽選となります。永代使用料は安いのですが、人気が高く入手しにくいのが難点です。
公園墓地
宗教法人や財団などの公益法人が経営しています。寺が、寺から離れた広大な校外に墓地を大規模開発しているものもあります。宗教、宗派を問われないことのほか、居住地による制限もありません。価格は公営墓地より高額ですが、寺院墓地よりは廉価です。
共同墓地
地区の自治組織が管理しています。昔からの地区の住民に限って受付けられます。